満喫☆USJ
2002年9月16日行って参りました!初USJ!!
もうねー、スッゲ楽しかったvv
朝の9時から夜の9時まで丸12時間居座りましたよ。(笑)
これもあゆっちの旦那様のおかげです。多謝。
タダじゃなきゃ絶対行く気なかったもんね、私たち…。
まず入園直後に、スヌーピーとチャーリーブラウンとルーシーを発見!
狂喜乱舞な私たちは3人に即行写真攻撃。(ウッドペッカーもいたんだけど全く無視)
私、いつもは写真に写るの嫌いなんだけど、今日は特別。
思いっきり写真に写りたいモード炸裂でした。
ホント、ネジが緩んじゃったとしか思えない浮かれっぷり。(苦笑)
その後、セサミストリートキャラを発見した時もすごかった。
「クッキーモンスターだぁぁぁぁぁぁーーーーっ!!」ってみんなで叫んでダッシュかましたもん。
ETアドベンチャーでは、自分の名前を最後にETが呼んでくれるのが売りなんだけど、そこは私たち。
自分の名前を呼んでもらって満足するワケがない。
なので、私はキャストのおねーちゃんに「コウキです☆」と言いました。(爆)
連れのみんなも同様な事言ってましたよ。類友だねぇ。
な・の・に。
おマヌケな事に、どこで名前を呼んでもらったのか全く気がつきませんでした…。
つ、次に来た時は必ず…!(泣)
バックドラフトでのお約束は、必ず一番左の列に並ぶ事。
ここが最前の列になるんだよね。
このアトラクションは最前じゃないと面白くないんだわ。
損した気分になりたくないんだったら、最前に行って下さい。マジで。
ターミネーター2・3Dは、未来の映画ってこうなるのかなって可能性を見せてもらったね。
奥行きとか、立体感とかリアルで楽しかった〜vv
でも、ここの一番の見ものは何と言ってもキャストの綾小路麗華嬢しかいないでしょう!
すっごい良いキャラしてんのっ!!
客に向かってアレだけ暴言はいても許されるのは彼女しかいないわ〜。(笑)
バック・トゥ・ザ・フーチャー・ザ・ライドは、ジェットコースター系が苦手な人にはお奨めできない乗り物。
体感ジェットコースターって感じだからね。
でも私は楽しかった。
隣りに座ってたのが赤の他人じゃなかったら、絶対笑いながら乗ってたに違いないもん。
笑うのすごく我慢したんだよー。
↑ジェットコースター系に乗ると、何故か笑い出す体質な私。
あ、チェックするものは搭乗の際の注意ビデオ。
なんか関西テイストの入った、妙にお笑いなヤツなんですわー。笑った笑った〜。
ジョーズとジュラシックパーク・ザ・ライドは、昼と夜と2回乗るべし!
雰囲気が全然違うから、感じ方も違ってくるんだよね。
ジョーズは夜の方が臨場感が溢れますし。
ジュラシックはラストの降りの所で写真を撮られるんだけど、ベストショットを撮りたい人は一番後ろの席に座った方がいいです。
一番前だと角度が急すぎて、顔をかなり上に向けないと表情がちゃんと写らないんですわ。
一番後ろだと、正面を向いていればそれでOKなんでね。
3回乗って試した人間の言う事だから信じて。(笑)
そして、どっちも濡れるんでポンチョは必要アイテム。
位置にもよるんだけど、舐めてたらずぶ濡れになります。
スヌーピータウンの室内コースターは、小さいわりには結構な迫力がありますよ。
あと、ウォータースライダーも。
これは2人で乗った方が加速が付くから楽しめると思う。
1人だとちょっと軽くてスライダーが浮いちゃってさー。
ウォーターワールドは夜の方が特効が映えて面白いと思うなぁ。(昼と夜2回観ての感想)
でも、これからの季節だと暗くなりすぎるとセットが見えにくくなっちゃうから、それが嫌な人は明るいうちがいいかもね。
そして、必ずポンチョ持参で行って水かぶりのブルーシートに座りましょう!
ブルーシートでも、特に中央よりの3ブロックがお奨め。
場所によっては、ブルーシートより後ろの席でも余裕で水がぶっかかります。
でも、このショーは水にかぶってナンボなんで。
だって私たちは水かぶりの席に行く為に、列の最前をキープしたくらいだし!(笑)
そして、コスプレもしちゃいました!
ドレスを着て写真を撮ってくれるブースがあるんだけど、調子にのってやってきちゃいましたよ。
普段の私からは想像もつかない積極性だなぁ。
でも、かなり渋ったんだけどね。(苦笑)
出来は結構良かったんで一安心♪
でも、写真に撮られた私・あゆっち・たまきちゃんよりも、撮影の指示を出してたまつずんの方が楽しそうだったわ…。
そして復活したハリウッドマジック。
約15分のショーなんで、「え、コレで終わりっ!?」と思っちゃいましたよ。
もうちょっと楽しませてもらいたいんですけどー?
やっぱり火薬の使用量が減ったせいなのか?(爆)
お昼のパレードはウォーターワールド見てたからどんなものか知らないんだけど、ハリウッドマジックがこんなもんだったら見ておけば良かったかもと少し後悔かも。
おまけで、お奨めメニュー☆
キャラメルポップコーンとジュラシックの近くで売ってるターキーレッグ(だったかな?)は食べないとソンかも。
あと、日清がやってるレストランのピザは美味しかった〜vv
てなワケで、久し振りにジャニ以外で満喫した休日を過ごしました。(苦笑)
またこーゆー機会があるといいなぁ。
もうねー、スッゲ楽しかったvv
朝の9時から夜の9時まで丸12時間居座りましたよ。(笑)
これもあゆっちの旦那様のおかげです。多謝。
タダじゃなきゃ絶対行く気なかったもんね、私たち…。
まず入園直後に、スヌーピーとチャーリーブラウンとルーシーを発見!
狂喜乱舞な私たちは3人に即行写真攻撃。(ウッドペッカーもいたんだけど全く無視)
私、いつもは写真に写るの嫌いなんだけど、今日は特別。
思いっきり写真に写りたいモード炸裂でした。
ホント、ネジが緩んじゃったとしか思えない浮かれっぷり。(苦笑)
その後、セサミストリートキャラを発見した時もすごかった。
「クッキーモンスターだぁぁぁぁぁぁーーーーっ!!」ってみんなで叫んでダッシュかましたもん。
ETアドベンチャーでは、自分の名前を最後にETが呼んでくれるのが売りなんだけど、そこは私たち。
自分の名前を呼んでもらって満足するワケがない。
なので、私はキャストのおねーちゃんに「コウキです☆」と言いました。(爆)
連れのみんなも同様な事言ってましたよ。類友だねぇ。
な・の・に。
おマヌケな事に、どこで名前を呼んでもらったのか全く気がつきませんでした…。
つ、次に来た時は必ず…!(泣)
バックドラフトでのお約束は、必ず一番左の列に並ぶ事。
ここが最前の列になるんだよね。
このアトラクションは最前じゃないと面白くないんだわ。
損した気分になりたくないんだったら、最前に行って下さい。マジで。
ターミネーター2・3Dは、未来の映画ってこうなるのかなって可能性を見せてもらったね。
奥行きとか、立体感とかリアルで楽しかった〜vv
でも、ここの一番の見ものは何と言ってもキャストの綾小路麗華嬢しかいないでしょう!
すっごい良いキャラしてんのっ!!
客に向かってアレだけ暴言はいても許されるのは彼女しかいないわ〜。(笑)
バック・トゥ・ザ・フーチャー・ザ・ライドは、ジェットコースター系が苦手な人にはお奨めできない乗り物。
体感ジェットコースターって感じだからね。
でも私は楽しかった。
隣りに座ってたのが赤の他人じゃなかったら、絶対笑いながら乗ってたに違いないもん。
笑うのすごく我慢したんだよー。
↑ジェットコースター系に乗ると、何故か笑い出す体質な私。
あ、チェックするものは搭乗の際の注意ビデオ。
なんか関西テイストの入った、妙にお笑いなヤツなんですわー。笑った笑った〜。
ジョーズとジュラシックパーク・ザ・ライドは、昼と夜と2回乗るべし!
雰囲気が全然違うから、感じ方も違ってくるんだよね。
ジョーズは夜の方が臨場感が溢れますし。
ジュラシックはラストの降りの所で写真を撮られるんだけど、ベストショットを撮りたい人は一番後ろの席に座った方がいいです。
一番前だと角度が急すぎて、顔をかなり上に向けないと表情がちゃんと写らないんですわ。
一番後ろだと、正面を向いていればそれでOKなんでね。
3回乗って試した人間の言う事だから信じて。(笑)
そして、どっちも濡れるんでポンチョは必要アイテム。
位置にもよるんだけど、舐めてたらずぶ濡れになります。
スヌーピータウンの室内コースターは、小さいわりには結構な迫力がありますよ。
あと、ウォータースライダーも。
これは2人で乗った方が加速が付くから楽しめると思う。
1人だとちょっと軽くてスライダーが浮いちゃってさー。
ウォーターワールドは夜の方が特効が映えて面白いと思うなぁ。(昼と夜2回観ての感想)
でも、これからの季節だと暗くなりすぎるとセットが見えにくくなっちゃうから、それが嫌な人は明るいうちがいいかもね。
そして、必ずポンチョ持参で行って水かぶりのブルーシートに座りましょう!
ブルーシートでも、特に中央よりの3ブロックがお奨め。
場所によっては、ブルーシートより後ろの席でも余裕で水がぶっかかります。
でも、このショーは水にかぶってナンボなんで。
だって私たちは水かぶりの席に行く為に、列の最前をキープしたくらいだし!(笑)
そして、コスプレもしちゃいました!
ドレスを着て写真を撮ってくれるブースがあるんだけど、調子にのってやってきちゃいましたよ。
普段の私からは想像もつかない積極性だなぁ。
でも、かなり渋ったんだけどね。(苦笑)
出来は結構良かったんで一安心♪
でも、写真に撮られた私・あゆっち・たまきちゃんよりも、撮影の指示を出してたまつずんの方が楽しそうだったわ…。
そして復活したハリウッドマジック。
約15分のショーなんで、「え、コレで終わりっ!?」と思っちゃいましたよ。
もうちょっと楽しませてもらいたいんですけどー?
やっぱり火薬の使用量が減ったせいなのか?(爆)
お昼のパレードはウォーターワールド見てたからどんなものか知らないんだけど、ハリウッドマジックがこんなもんだったら見ておけば良かったかもと少し後悔かも。
おまけで、お奨めメニュー☆
キャラメルポップコーンとジュラシックの近くで売ってるターキーレッグ(だったかな?)は食べないとソンかも。
あと、日清がやってるレストランのピザは美味しかった〜vv
てなワケで、久し振りにジャニ以外で満喫した休日を過ごしました。(苦笑)
またこーゆー機会があるといいなぁ。
コメント