京都漫遊記
2003年3月1日昨日、あゆっちから突然「USJに行かない?」って電話がかかってきたんで「行かない」と答える。(笑)
だって大雨だって言ってんのに、何で行かなきゃいけないのさ。
そこからダラダラ電話した挙句、折衷案で京都で遊ぶ事に。(どんな折衷案だ…)
ついでにHIS MISSのアンサンブルを頂ける事に。
おありがとうござい〜。m(_ _)m
京都駅に着いたら、大階段でチャゲアスのライブをやるとかでとんでもない騒ぎ。
前に京都に来た時は、元ちとせのライブでとんでもない騒ぎになってたよなぁ…。
しかし雨の中大変なこった。
あゆっちと合流した後、JR伊勢丹の中にある市場小路でお昼を食べてから四条へ移動。
雑誌に載ってたケーキ屋さんへ行ってケーキでも食べようかと思ったら、もんのすごい列で挫折。
大丸の中にあるイノダコーヒーに逃げ込みましたさ。
そこでジャニ話に花を咲かせまくった後、通りすがりのケサパサで足を止めちゃったのが運の尽き。
今してる化粧を全部落として、基礎化粧からのフルメイクをしてもらっちゃいました。
その結果…またしてもあれやこれやとお買い上げしてしまいましたよ。
意志が弱いな、自分…。(泣)
いいの、聖ちゃまの為にキレイになるんだもんっ!(但し自己満足であって、他人の目から見た評価はどうなんだか…)
だってー、赤のアイシャドウ可愛かったしー、赤系のマスカラも可愛かったしー、眉色チェンジのアイブロウマスカラは使ってみたらいい感じだったしー、超微粒子パウダーは前から欲しかったヤツだしー。
これでもまだ抑えて買ったんだよ。
ホントは下地もファンデも洗顔料もチークも口紅も欲しかったんだけど、それはまた次の機会にね。
今回は貯めてた大丸ポイントをお買い物券に交換できたから安くすんで助かったなぁ。
そだ、アナスイの赤のアイライナーも欲しいのね。
これは今度ミナミに遊びに行った時に、アナスイブティックに買いに行っちゃおうかな。
そう、私は赤スキーな女。
戦隊モノでは必ず赤に惹かれちゃう宿命を背負ってるのです。
服を選ぶ時はまず赤を探します。
きっと私、前世はイタリアで闘牛やってたんだわ。
じゃないと、こんなに赤に執着する理由が無いよ。
♪今は真っ赤に誘う〜闘牛士のように〜
私にとっての闘牛士は坂本昌行かな。
トニの時のカラーは赤だし、マジでピッタリ♪
四条から京都駅に戻って、「こけこっこ」ていう焼き鳥屋で晩ご飯。
ここのチーズが美味しかった〜vv
わさび醤油で食べるんだけど、それがすっごくマッチしてんの。
デザートは河岸替えして、シアター…じゃなくて京都劇場の上にあるお気に入りのカフェへ。
そこの男の子が徹にそっくりでさ、何か得した気分vv
結局、どこへ行っても何してても相変わらずジャニ話(90%がカツン)をしまくってたなぁ。
何をそんなに話す事があるんだか。
これもきっと聖が可愛い所為なのね。
ああ、聖って罪な男…。(正気か自分?)
一番真剣に話した内容って何だっけ?
確か4TOPSコンの曲を勝手に考えてたヤツだったハズ。
とりあえず山下のソロは、誰が何と言おうが「ハナセナイ」だと。
斗真は「君と僕の6ヶ月」と「ごめんよ哀愁」でしょ。
風間には「チョンマルサランヘヨ」をチョナンカンのメイクでやってもらって、ハセは「この星に生まれて」をやってもらう。
「チキチータ」はバックにMADを付けてやってくれ。
だって福宮ITは元BIGだもん!
んで、山斗で「ネコロケ」やって欲しいのね。
4人でやる曲は「欲望のレイン」(最初は山斗の2人で!)と「波」と…あと何がいいんだろう?
Tさん、ご意見お待ちしております。
OP曲も考えてやって下さい。
あ、当然バックには、カツン・キティ・ABC・MADが付きますんで。(笑)
だって大雨だって言ってんのに、何で行かなきゃいけないのさ。
そこからダラダラ電話した挙句、折衷案で京都で遊ぶ事に。(どんな折衷案だ…)
ついでにHIS MISSのアンサンブルを頂ける事に。
おありがとうござい〜。m(_ _)m
京都駅に着いたら、大階段でチャゲアスのライブをやるとかでとんでもない騒ぎ。
前に京都に来た時は、元ちとせのライブでとんでもない騒ぎになってたよなぁ…。
しかし雨の中大変なこった。
あゆっちと合流した後、JR伊勢丹の中にある市場小路でお昼を食べてから四条へ移動。
雑誌に載ってたケーキ屋さんへ行ってケーキでも食べようかと思ったら、もんのすごい列で挫折。
大丸の中にあるイノダコーヒーに逃げ込みましたさ。
そこでジャニ話に花を咲かせまくった後、通りすがりのケサパサで足を止めちゃったのが運の尽き。
今してる化粧を全部落として、基礎化粧からのフルメイクをしてもらっちゃいました。
その結果…またしてもあれやこれやとお買い上げしてしまいましたよ。
意志が弱いな、自分…。(泣)
いいの、聖ちゃまの為にキレイになるんだもんっ!(但し自己満足であって、他人の目から見た評価はどうなんだか…)
だってー、赤のアイシャドウ可愛かったしー、赤系のマスカラも可愛かったしー、眉色チェンジのアイブロウマスカラは使ってみたらいい感じだったしー、超微粒子パウダーは前から欲しかったヤツだしー。
これでもまだ抑えて買ったんだよ。
ホントは下地もファンデも洗顔料もチークも口紅も欲しかったんだけど、それはまた次の機会にね。
今回は貯めてた大丸ポイントをお買い物券に交換できたから安くすんで助かったなぁ。
そだ、アナスイの赤のアイライナーも欲しいのね。
これは今度ミナミに遊びに行った時に、アナスイブティックに買いに行っちゃおうかな。
そう、私は赤スキーな女。
戦隊モノでは必ず赤に惹かれちゃう宿命を背負ってるのです。
服を選ぶ時はまず赤を探します。
きっと私、前世はイタリアで闘牛やってたんだわ。
じゃないと、こんなに赤に執着する理由が無いよ。
♪今は真っ赤に誘う〜闘牛士のように〜
私にとっての闘牛士は坂本昌行かな。
トニの時のカラーは赤だし、マジでピッタリ♪
四条から京都駅に戻って、「こけこっこ」ていう焼き鳥屋で晩ご飯。
ここのチーズが美味しかった〜vv
わさび醤油で食べるんだけど、それがすっごくマッチしてんの。
デザートは河岸替えして、シアター…じゃなくて京都劇場の上にあるお気に入りのカフェへ。
そこの男の子が徹にそっくりでさ、何か得した気分vv
結局、どこへ行っても何してても相変わらずジャニ話(90%がカツン)をしまくってたなぁ。
何をそんなに話す事があるんだか。
これもきっと聖が可愛い所為なのね。
ああ、聖って罪な男…。(正気か自分?)
一番真剣に話した内容って何だっけ?
確か4TOPSコンの曲を勝手に考えてたヤツだったハズ。
とりあえず山下のソロは、誰が何と言おうが「ハナセナイ」だと。
斗真は「君と僕の6ヶ月」と「ごめんよ哀愁」でしょ。
風間には「チョンマルサランヘヨ」をチョナンカンのメイクでやってもらって、ハセは「この星に生まれて」をやってもらう。
「チキチータ」はバックにMADを付けてやってくれ。
だって福宮ITは元BIGだもん!
んで、山斗で「ネコロケ」やって欲しいのね。
4人でやる曲は「欲望のレイン」(最初は山斗の2人で!)と「波」と…あと何がいいんだろう?
Tさん、ご意見お待ちしております。
OP曲も考えてやって下さい。
あ、当然バックには、カツン・キティ・ABC・MADが付きますんで。(笑)
コメント