正月出勤??
2003年12月15日KinKi@大阪のチケが届く。
良くも無く悪くも無く、まぁそこそこって感じの席かな。
ステージに対してほぼ真右から見る形になるっぽいけど。
でも天井席じゃないだけマシです。
ドームの上の方の席って、狭いし階段急だしで結構怖いんだよねぇ。
会社で扱ってる輸入品が、12/30に入荷して1/3に出荷しなきゃいけないって話だったから12/30の方に出勤する事にしていたんだけど、どうやらフライトが遅れて1/1に入荷するみたいです。
…マジで??(汗)
無理無理無理無理っ!!
何で正月から出勤しなきゃならんのだ。
それに私、カウコン見に行ってるから大阪にいないし。
誰だよ、そんなスケジュール組んだの!(怒)
だいたいさぁ、通関やってんの?
どーなるか分かんないけど、12/31と1/1は絶対に無理だもんね。
つーか、ウチの部署の人間全員無理なんじゃない?
「演技者。」でまーとハセが共演している「トラッシュマストラント」が最終話だったんだけど、すっげーわ。
何がすごいかってラスト。
レストランの中が返り血で真っ赤に染まってんの。
レストランの従業員達が、その中の逆上した1人に殺されちゃうんだわ。
その中で刺されて血まみれのヨネ(まー)。
悶える姿がステキvv
で、包丁を奪い取って逆に刺し殺しちゃって、ヒノッチ(ハセ)に「掃除はヒノッチの役目だろ?」って言って、「そうだよねぇ」と言うヒノッチと2人で笑いあって終わるブラックなお話。
こーゆー話、大好きですっ!!
人情物なんかより、ブラックな方が面白いもん。
サンダンスやトンカツロックよりも、室温やトラッシュマストラントの方がドキドキするわ。
それにまーは、良い人よりも悪人の方が良い味出すと思うんだけどなぁ。
博と井ノ原も同じ。
特に博はねぇ。
だって、元から腹黒いし。(笑)
私が見る長野博は誰よりもブラックなお方ですから。
そんな博を愛しています。
良くも無く悪くも無く、まぁそこそこって感じの席かな。
ステージに対してほぼ真右から見る形になるっぽいけど。
でも天井席じゃないだけマシです。
ドームの上の方の席って、狭いし階段急だしで結構怖いんだよねぇ。
会社で扱ってる輸入品が、12/30に入荷して1/3に出荷しなきゃいけないって話だったから12/30の方に出勤する事にしていたんだけど、どうやらフライトが遅れて1/1に入荷するみたいです。
…マジで??(汗)
無理無理無理無理っ!!
何で正月から出勤しなきゃならんのだ。
それに私、カウコン見に行ってるから大阪にいないし。
誰だよ、そんなスケジュール組んだの!(怒)
だいたいさぁ、通関やってんの?
どーなるか分かんないけど、12/31と1/1は絶対に無理だもんね。
つーか、ウチの部署の人間全員無理なんじゃない?
「演技者。」でまーとハセが共演している「トラッシュマストラント」が最終話だったんだけど、すっげーわ。
何がすごいかってラスト。
レストランの中が返り血で真っ赤に染まってんの。
レストランの従業員達が、その中の逆上した1人に殺されちゃうんだわ。
その中で刺されて血まみれのヨネ(まー)。
悶える姿がステキvv
で、包丁を奪い取って逆に刺し殺しちゃって、ヒノッチ(ハセ)に「掃除はヒノッチの役目だろ?」って言って、「そうだよねぇ」と言うヒノッチと2人で笑いあって終わるブラックなお話。
こーゆー話、大好きですっ!!
人情物なんかより、ブラックな方が面白いもん。
サンダンスやトンカツロックよりも、室温やトラッシュマストラントの方がドキドキするわ。
それにまーは、良い人よりも悪人の方が良い味出すと思うんだけどなぁ。
博と井ノ原も同じ。
特に博はねぇ。
だって、元から腹黒いし。(笑)
私が見る長野博は誰よりもブラックなお方ですから。
そんな博を愛しています。
コメント