行って来ました、聖地代々木へ。
チケットは金と銀というゴージャスチックなカラーでした。
そして11/2はアリーナ2列目という、何ともぶったまげた席でしたわ!
11/3は2階スタンドでまったりと。
でもね、11/3は予想以上に大激戦のチケで、Tちゃんがお友達と苦労して勝ち取ってくれた席なの!
両日ともTちゃんがいなかったら見れない席でした。
ホントにありがとうっ!!
で、今回の出来栄えですが、私としては満足の出来だと。
3時間ほどのコンだけどダラダラしてないし、なにより衣装がまともだったってのが一番でしょう。
視覚の暴力的な色彩感覚ゼロ衣装もなかったし、なんやねんソレ!と突っ込みを入れるのを忘れちゃうほど最悪なデザインの衣装もなかったよ!すげーわ!
OPは逆回転する時計と共に、今までのツアータイトルが全部、スクリーンに順番に映し出されるって演出だったんだけど、懐かしくって最初っからじんと来た。
曲中とかにもPV映像や記者会見映像なんかがたくさん使用されてて、これまたじんときちゃうし。
曲はツアータイトルでもあるNEWアルバム中心だったんだけど、まー&健・GO准・博井という滅多に拝めないコンビでの曲&最高なPVがあってウハウハvv
GO准なんか、相合傘さしてんだよ!しかもGOが傘持ってるんだよ!きゃ〜vv
ソロも全員あったし、しかもまーソロはあの封印曲SHELTERだし!!
とは言え、まーは踊ってませんでしたがね。
いーの、そんな細かい事は気にしないから。
で、バックに准x2以外の4人が付いてくれてたんだけど、オリジナルと違ってたのが残念!
まーのバックにわざわざ4人が付いてくれたって事が重要。
デビュー曲「MUSIC FOR THE PEOPLE」をメドレーの時みたいな一部分だけじゃなくて、完全Ver.で踊ってくれたのも嬉しかった。
今までV6のファンやってきてホントに良かったと思わせてくれたコンでした。
MCではお祝いコメント映像として、11/2はTOKIOと嵐、11/3は茂ちゃんと翔くんが。
しっかし、どれもこれもお祝いになってないという素晴らしいもので。(笑)
特にTOKIOは完全な落とし込みでした。ステキだわ、TOKIO!
11/3は翔くんが遊びに来てくれてて、V6との思い出を語ってくれました。
翔くん曰く「V6は青春です!」との事。
95年の10月に入所して、初めて付いたコンがV6のホワイトシアターで、「MUSIC〜とSHELTERは俺の青春です!」と主張。
MUSIC〜と大丈夫の振りをちょこっとしてくれてたけど、翔くんがSHELTER踊ってた記憶ありません。ゴメン。
でもさ、後輩にこんなにも熱く語ってもらえたら嬉しいよね!
ちなみにまー&博の青春は「剣の舞」で、完璧にあわせて踊ってくれました。
さすが平家派!!
まだまだ語りたい事は山のようにありますが、この辺で。
次は地元大阪に参戦しまーす。
あ、今回のグッズにバスタオルがあるんだけど、なかなかの写りなので見るだけでも見てやって下さい。
恥ずかしくて使えたシロモノではないですけど。
でも、ものすごい勢いで売れまくってたって話だから、大阪では完売してるかもね。カミセンのが。(爆)
あとね、SMAPみたくV6専用ペンライトなるものも販売されてます。
これがハート型のペンライトで、V6の文字が赤で点滅するってヤツなんですわ。
こっぱずかしくて私には持てませんて!
しかし、これってば初日の開演前に完売という凄まじい売れ行きなんだよね。
つかさ、搬入数少なすぎね?
思うに5000本くらいしか売れねーって思ってたんだよ、スタッフの奴ら。
それが完売しちゃってビックリしただろうねぇ。
甘く見すぎだっつーの。

あ、musicmindは11/2の朝にメイクしながら聞きました。
やっぱり聞いて行ってて良かった。
知ってると楽しさ倍増だったんで。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索